いしはらゆうと

実務エクセルのプロ
パソコンが使えず全く仕事ができなかったことから猛勉強し、 各部署から頼りにされるレベルになりついにはSEに。
マクロを活用し、2人がかりで1日の仕事を1人×30分に短縮。 自身の経験から、最短で学ぶことのできるエクセル学法をノウハウ化し数十名以上にオンライン講座を開講。
現在は「瞬習エクセルアカデミー」として実務に必要なスキルをスキマ時間で学ぶことのできるオンラインスクールを運営中。
元SE
国家資格:応用情報技術者

what-mos

パソコンスキル

【パソコン資格の王道】MOSとは?

2023/11/28    , ,

この記事では、有名なパソコンの資格であるMOSについて解説しています。 MOSとは、MicroSoft Office Specialistの頭文字をとった略称で、オフィス製品に対するスキルを証明するこ ...

qualification-recommend

パソコンスキル

【厳選4つ】パソコンでおすすめの資格は?

2023/11/28    

この記事では、おすすめのパソコン資格について解説しています。 実務系・知識系の観点から4つに絞ってご紹介していますので、参考にしてみてください。 パソコン資格については、下記にもまとめた記事があります ...

https-pc-nothing-com-excel-how-to-make-macro

エクセル マクロ

エクセルでマクロの作り方は?具体的に解説!

2023/10/9    ,

この記事では、エクセルでマクロをどのように作るのか?について解説しています。 「マクロは便利」とよくきくけれど実際にはよく分からない、という方の理解に少しでもお役に立てば幸いです。 エクセルマクロとは ...

excel-household-account-macro

エクセル マクロ

エクセルで家計簿の作り方を解説!マクロを使う方法も!

2024/1/15    ,

本記事では、エクセルで家計簿を作る方法について解説しています。 家計簿を作るのにマクロが必要なのでは?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、結論としてはエクセルで家計簿を作るのにマクロの知識は不要で ...

excel-invoice-how-to-make-macro

エクセル マクロ

【エクセルマクロ】一瞬で請求書を出力する作り方

2024/1/15    ,

この記事では、エクセルマクロを使った請求書の作り方について解説しています。 完成イメージと、どのような流れで作っていくのかを大まかにですが説明していますのでご参考に頂ければと思います。 エクセルマクロ ...

excel-macro-system

エクセル マクロ

エクセルマクロで予約表や在庫管理システムの作り方は?

2024/1/15    ,

エクセルマクロを使えば非常に多くのことができるので、実務で使うことのできるシステムを構築することもできます。 しかし、結論からいいますと自分で構築するというのは避けた方がよいです。 エクセルマクロにつ ...

excel-what-macro

エクセル マクロ

エクセルマクロとは?関数と違う?初心者にも分かりやすく解説!

2024/1/15    ,

この記事では、エクセルマクロについて解説しています。 そんな疑問にもお答えする内容になっていますので、ご参考下さい。 本記事をまとめた動画は下記となりますので、是非こちらもご覧ください。 エクセルマク ...

excel-macro-enabled

エクセル マクロ

エクセルマクロを有効にする方法&有効にならないときの対策

2025/2/18    ,

この記事では、エクセルマクロを有効にする方法について解説について解説しています。 また、マクロを有効化しているはずなのに有効にならないときの対策についても記載していますのでご参考下さい。 エクセルマク ...

excel-checkbox

エクセル マクロ

【エクセル】チェックボックスの作り方からマクロ連動まで解説!

2025/2/6    ,

この記事では、エクセルのチェックボックスの基本的な作り方から応用的な使い方までまとめています。 基本!エクセルでチェックボックスの作り方 エクセルのチェックボックスとは エクセルのチェックボックスとは ...

excel-checkbox-macro

エクセル マクロ

【VBAコード有】エクセルのチェックボックスをマクロで操作!

2025/2/6    ,

クリック1つでチェックをつけたり外したりととても便利なチェックボックスですが、マクロを作成することでさらに便利にすることができます。 この記事では、どのようにチェックボックスとマクロと組み合わせていく ...