転職1週間で即戦力!エクセル緊急レスキュー講座

「エクセルできますよね?」その一言で冷や汗をかく、転職直後のあなたへ。
1週間で“できる人”に見せるための本当に使う基本関数だけを、動画と実務ファイルで最短インプット。

  • 動画視聴+教材ファイル即ダウンロード
  • メールで質問し放題(期間中)
  • 関数の基本を7テーマに凝縮:関数とは?/SUM/AVERAGE/IF/VLOOKUP/XLOOKUP/IF上級①・②

こんな人のための講座です

  • 転職して何としてもすぐにエクセルの基本を身につける必要がある
  • エクセルの知識ではなく、とにかくすぐ実務で使えるようになりたい
  • 参考書を1冊読んでいる時間はない。今週中に実務で使える形にしたい
  • 忙しいので、決まった時間ではなく自分のペースで学びたい
  • 不明点は気軽に聞ける環境がほしい

この講座でできるようになること

  • この場面ではこの関数」が即判断できるようになる
  • 売上・名簿などよくある実務データを、難なく処理することができるレベルまで持っていける
  • エクセルができる人」と自信をもって言うことができる最低限のスキルを最短で身につけることができる

カリキュラム(動画+演習ファイル)

時間が無い中、あれこれやってはダメです。この講座は実務で使う内容しか入っておりませんので、とりあえずこれだけやりましょう!

1. 関数とは?(基本の考え方)

  • 関数の構造(=関数名(引数))
  • 実務での関数の使い方

2. SUM(合計)

  • 合計の基本・複数範囲の合計
  • 実務でのSUM関数の使い方

3. AVERAGE(平均)

  • 基本の使い方
  • 実務でのAVERAGE関数の使い方

4. IF(条件分岐)

  • 場合分けの具体的な方法
  • 実務ではこう使う!IF関数

5. VLOOKUP(検索)

  • 基本の使い方
  • 実務テンプレ:部署名・単価引き当てなど鉄板使い方

6. XLOOKUP(新世代検索)

  • VLOOKUPとの違い(列挿入に強い/左右両方向)
  • 実務での使い方

7. IF上級①・②(複合条件)

  • 入れ子IFの安全な書き方
  • COUNTIFS/SUMIFS関数など応用的な関数

すべてのテーマに演習ファイル(.xlsx)と模範解答が付きます。
そのまま実務で活かせる良質な問題のみ厳選。

受講の流れ

  1. お申込み(決済完了後、受講用ページURL&パスワードをメール送付)
  2. Vimeoで視聴開始(PC/スマホ可、速度変更・巻き戻しOK) ※Youtubeのように再生できます
  3. 演習ファイルDL → 実務データで練習 ※必ずやりましょう!
  4. メールで質問(式の添削・“ここで詰まった”のスクショ相談OK。何でも相談してください!)

サポート体制

  • メール質問し放題(受講開始から60日間)
    • 例:式が合わない/N/Aが消えない/参照がズレる…など
    • スクショ添付歓迎。該当セルの式をコピペでお送りください
    • ご自身の仕事についての内容でもOK!
    • Zoomでのサポートも可能(別料金)
  • 回答は務&講師経験豊富な代表:いしはらゆうとが責任をもって対応します。(別のスタッフに任せることはありません)

受講形式・環境

  • 視聴:視聴ページで埋め込み再生
  • 資料:同ページから教材&演習ファイルを即ダウンロード可能
  • 必要環境:Excelが使えるPC ※Windowsを推奨

本講座の1つめの動画「関数とは?」について下記無料 で公開しています。こちらの動画を見ることができれば、問題なく講座を受講することが可能です。

価格

受講料:19,800円(税込)

  • Vimeo視聴(期間:60日)
  • 演習&模範解答ファイル一式
  • メール質問し放題(期間:60日)

講師紹介

お客様の声

これまでにいしはらゆうとの講座を受講頂いた方々より、有難いお声を頂いております!

よくある質問(FAQ)

Q. Macのパソコンでも受講できますか?

A. 可能ですが、Windowsを推奨しております。基本的にWindows前提での説明となりますのでご了承下さい。

Q. どれくらいの時間で見終われますか?

A. 各テーマ約10〜40分、動画視聴だけで合計約3時間程度です。それに問題に取り組む時間も含めますともう少し時間がかかりますので、毎日1本程度こなして1週間が目安です。土日にまとめてなど、ゆっくりめにやりたい方は2~3週間を想定しておいてください。

Q. Excelがほぼ初めてでも大丈夫?

A. 全く問題ありません。「関数とは?」という基本的な内容から始め、理解して演習問題で手を動かして学ぶので、実務に必要なスキルを身につけることができます。

Q. 会社の実データの相談も可能?

A. メール質問はExcelに関わることなら何でも可能です。機密情報を含まない範囲で内容をお送りください。式の作り方など、メールや動画で回答致します。

Q. 返金はありますか?

A. デジタル教材の性質上、原則返金不可です。内容に不明点があれば事前にお問い合わせください。
問い合わせ先:info@pc-nothing.com

Q. 受講期限はありますか?

A. 視聴&質問サポートは60日とさせて頂いております。期限を設けることで短期集中で学習してほしいという思いがあります。基本的には1週間の短期集中学習を目指すもので、復習も含めても60日あれば十分な日数ですのでご安心下さい。

講師からひと言

転職直後は「できない」が言い出しにくい時期。かつ急いでスキルを身につける必要のある時期です。
本講座は色々なことをお伝えするのではなく、「最短でできる人に見せる現場の基本」だけに内容をとにかく絞っています。
私の長年の実務&講師経験から培ったノウハウを詰め込んでいますので、まずは
1週間、これだけやってください。見える世界が変わります。