エクセルマクロについて、こんな風に思っていませんか?
- プログラムの知識が無いと使えない
- 便利そうだけれど、良く分からない
- とにかく難しそう
実際、エクセルマクロを作るにはプログラムコードが必要ではあるのですが、最近では、エクセルマクロを「コードなしで作成する方法」が進化し、誰でも簡単にマクロを作れる時代になっています。
ポイントとしては、
- マクロの記録機能
- 生成AI
を活用することで、エクセルマクロを簡単に作れるということです。
エクセルマクロを使うと何が変わる?
そもそも、マクロを使うと何が良いのか。メリットを簡単に説明すると、
- 定型作業を自動化
毎日のように繰り返し行っている作業、例えばデータの集計や計算、表の整形など。これらの作業をマクロで自動化することで、時間を大幅に節約できます。 - 効率的なデータ処理
大量のデータを扱う場合、マクロを使えば数クリックで作業を完了させることができます。手作業で行うと時間がかかり、ミスが起こるリスクもありますが、マクロを使えばミスを減らし、正確かつ迅速に作業を進めることができます。 - 複雑な処理の自動化
複雑な計算や条件付きの処理なども、マクロを使うことで、難しい操作を一度記録しておけば、次回からはボタン一つで簡単に実行できます。
などなど、本当に便利なエクセルマクロなのですが、多くの方が「なんだか難しそう・・・」と思って手を出せないのが実情かと思います。
コードなしでマクロを作成する方法
実は、エクセルには「マクロの記録機能」という便利なツールが備わっており、これを活用すれば、簡単にマクロを作成することができます。さらに最近では、生成AIを使うことで、より効率的にマクロを作成できるようになりました。
1. マクロの記録機能
エクセルの「マクロの記録」機能を使えば、実際に自分が行っている作業を記録して、マクロとして保存できます。これにより、次回同じ作業をする際に、記録したマクロを実行するだけで、手動で行った作業を自動化することができるのです。
コードが作られていないということではなく、自動的にコード化されているため、この機能を活用すればマクロの学習もできますし、マクロの記録で大元をエクセルに作ってもらい、修正だけ自分でするという使い方もできます。
2. 生成AIによるマクロ作成
さらに、最近では生成AIを使ってマクロを作成することもできるようになりました。生成AIは、ユーザーが希望する作業内容を入力すると、それに基づいてマクロを自動的に生成してくれるサービスです。これにより、より複雑な処理や、今まで手間がかかっていた作業もAIの力で一瞬で解決できます。
「コード無しで簡単!エクセルマクロ作成」の動画
今回、「マクロの記録」と「生成AI」を活用してコード無しでエクセルマクロを作成する手順を解説した特別動画を作成致しました。エクセルの画面で解説した具体例も豊富なので、是非活用してみてください。
※定期的に実施しているZoomセミナーと類似の内容となります。日程の合う方は是非Zoomセミナー参加もご検討下さい。
生成AIについても学べる!

生成AIって使ったことないんだけど・・・
という方も安心!生成AIの使い方の基本についても解説しています。
動画の内容
- エクセルマクロについて
- 今、エクセルマクロが必要な理由
- コード無しでマクロを作る方法
- 「マクロの記録」で作る
- 「生成AI」で作る
- 課題・問題点
- 解決策
- まとめ
- 他講座のご紹介
時間:53分45秒
価格ですが、先行き不安な世の中なので・・・、値下げしてのご提供です!
以前の価格:3,000円(税込)→ 値下げ後価格:550円(税込)
なんと80%以上OFF、ランチ以下の価格でご提供いたします。ぜひご利用ください。
特典もあります!
エクセルマクロVBA基礎講座「スタンダードコース」購入割引
とにかくまずは動画をご覧ください。そして是非、自動化を体験してみてください!
- 「@icloud.com」「@me.com」「@docomo.ne.jp」「@ezweb.ne.jp」は、折り返しメールが届きませんので、別アドレスをご利用ください。
- 動画セミナーをご覧いただけるURLをご案内します。(ご購入後のメールに、PDFのダウンロードリンクがあります。そのPDFにURLが書かれています。)
- 「カートに入れる」→「ゲスト購入する」へとお進みください。
- カート内に「会員になる」という表示がありますが、そちらは見るだけエクセル塾への会員登録ではなく、STORES決済システムへの会員登録になります(登録の必要はございません)
ご購入について
決済には「STORES」のシステムを利用しています。以下の方法でお支払いいただけます。
- クレジットカード(Visa・MasterCard・AmericanExpress・Diners・JCB)
- コンビニ決済
- PayPal
- 楽天ペイ
「@icloud.com」「@me.com」「@docomo.ne.jp」「@ezweb.ne.jp」は折り返しメールが届きません。別アドレスをご利用ください。
ご購入後、STORESからPDFファイルをダウンロードして記載されているURLにアクセスしてください。
返品・キャンセルについて
商品の性質上、原則として返品・キャンセルは不可とさせていただきます。
私の想いとお伝えしたいこと
今でこそエクセルを教える立場となりましたが、昔の私は本当に何のスキルも無く仕事ができない人間でした。
新入社員として入社した会社ではマクロはおろかエクセルもロクに使うことができず、半年で戦力外となり、休職も経験しました。
ただ、そこから周りに頼られるようにまでなったのは、必死でエクセルのスキルを身に着けたからです。
とはいえ、会社は何も教えてくれません。エクセルを使うことができればもっと業務を効率化できたり、部署が異動して急にエクセルを使う必要になったとしても自分で学習するしかないのです。
自分で学習といっても多くの方は何から手をつけたらよいのか分かりません、私も今思えば、身につかない本をたくさん買ったり遠回りをしてきました。
だからこそ、あなたには短時間で必要なことだけを学んでほしいと思っています。
まず何をしたら良いか分からない、そんな方はぜひこの動画を視聴してみてください!
動画セミナーの内容ご確認
仕事に必要なエクセルスキルを短時間で身につけるために必要な考え方と具体的なノウハウを分かりやすくお伝えします。
時間:53分45秒
以前の価格:3,000円(税込)→ 特別価格:550円(税込)
特典:
エクセルマクロVBA基礎講座「スタンダードコース」購入割引
下のボタンから、自動化の第一歩を踏み出してください。
- @icloud.com」「@me.com」「@docomo.ne.jp」「@ezweb.ne.jp」は、折り返しメールが届きませんので、別アドレスをご利用ください。
- 動画セミナーをご覧いただけるURLをご案内します。(ご購入後のメールに、PDFのダウンロードリンクがあります。そのPDFにURLが書かれています。)
- 「カートに入れる」→「ゲスト購入する」へとお進みください。
- カート内に「会員になる」という表示がありますが、そちらは見るだけエクセル塾への会員登録ではなく、STORES決済システムへの会員登録になります(登録の必要はございません)
あなたがご視聴くださり、未来にワクワクしてもらえるのを楽しみにしています。
ご不明の点などございましたら、「info@pc-nothing.com」までご連絡ください。
お問合せ先
瞬習エクセルアカデミー:https://pc-nothing.com
住所:〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場3-2-22-205
連絡先:info@pc-nothing.com